私たちの活動にご協賛を頂いている企業・機関の一覧です。

※50音順

2025年度

    旭化成株式会社/アジレント・テクノロジー株式会社/アズワン株式会社/アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社/株式会社アナリティクイエナジャパン/アンチェインドラブズ株式会社/エーエムアール株式会社/エムエス機器株式会社/エピストラ株式会社/合同会社embrio/Opentrons Labworks, Inc./Cataris株式会社/金陵電機株式会社/Ginkgo Automation/株式会社QueeenB/Science Aid株式会社(旧社名 fuku株式会社)/株式会社JIYU Laboratories/ジーンデータ株式会社/ダイダン株式会社/高砂電気工業株式会社/テカンジャパン株式会社/株式会社デンソーウェーブ/株式会社ニコン/バイオ・ラッドラボラトリーズ株式会社/梅馨堂合同会社/ハミルトン・カンパニー・ジャパン株式会社/株式会社日立製作所/株式会社 VC Cell Therapy/フナコシ株式会社/ベックマン・コールター株式会社/Micronic Asia Pte Ltd/株式会社MEMORY LAB/株式会社安川電機/ヤマト科学株式会社/ヤマハ発動機株式会社/ユーレカ・テクノロジーズ株式会社/横河電機株式会社/ローツェライフサイエンス株式会社/ロボティック・バイオロジー・インスティテュート株式会社/和研薬株式会社

    ※2025年9月8日時点

2024年度

    アステラス製薬株式会社/株式会社アナリティクイエナジャパン/エーエムアール株式会社/エピストラ株式会社/エムエス機器株式会社/株式会社LEP/Opentrons Labworks, Inc./日本カンタムデザイン株式会社/神戸バイオロボティクス株式会社/コーニングインターナショナル株式会社/ジーンデータ株式会社/株式会社島津製作所/ダイダン株式会社/株式会社ディジタルメディアプロフェッショナル/TEGAMI Robotics合同会社/テカンジャパン株式会社/株式会社デンソーウェーブ/株式会社トライス/株式会社ナレッジパレット/株式会社ニコン/梅馨堂合同会社/ハミルトンカンパニージャパン株式会社/株式会社 VC Cell Therapy/fuku株式会社/フナコシ株式会社/ベックマンコールター株式会社/八洲薬品株式会社/株式会社安川電機/ヤマハ発動機株式会社/横河電機株式会社/ローツェライフサイエンス株式会社/ロボティックバイオロジーインスティテュート株式会社/和研薬株式会社

2023年度

    アステラス製薬株式会社/エピストラ株式会社/ダイダン株式会社/TEGAMI Robotics合同会社/テカンジャパン株式会社/株式会社デンソーウェーブ/ナカライテスク株式会社/株式会社ニコン/株式会社ビジョンケア/fuku株式会社/株式会社MOLCURE/株式会社IDDK/八洲薬品株式会社/ロボティック・バイオロジー・インスティテュート株式会社/株式会社安川電機/株式会社日立製作所/梅馨堂合同会社/エムエス機器株式会社/フナコシ株式会社/和研薬株式会社/アジレント・テクノロジー株式会社/神戸バイオロボティクス株式会社/株式会社シンプロジェン/株式会社ナレッジパレット

LADEC2021

    株式会社アイカムス・ラボ/株式会社IDDK/エピストラ株式会社/テカンジャパン株式会社/株式会社ナレッジパレット/株式会社ニコン/バイオテック株式会社/株式会社バッカス・バイオイノベーション/株式会社ビジョンケア/株式会社日立製作所/fuku株式会社/フナコシ株式会社/八洲薬品株式会社/ライフマティックス株式会社/LabWare Japan株式会社/ロボティック・バイオロジー・インスティテュート株式会社/和研薬株式会社

LADEC2020

    株式会社IDDK/株式会社アズバイオ/エピストラ株式会社/高機能遺伝子デザイン技術研究組合/テカンジャパン株式会社/ナカライテスク株式会社/株式会社ニコン/バイオテック株式会社/fuku株式会社/富士通株式会社/フナコシ株式会社/メディカルメカニカ株式会社/株式会社MOLCURE/八洲薬品株式会社/ヤマハ発動機株式会社/ライフマティックス株式会社/LabWare Japan株式会社/理化学研究所 生命機能科学研究センター/ロボティック・バイオロジー・インスティテュート株式会社/ワケンビーテック株式会社